CUTIE STREET

【完全版】CUTIE STREET『モアベリサマー』コール解説|タオル回しの合図・クラップ位置・夏フェスで映えるコツ

yuuri

🌞 サビでタオル大回転!フェス映えMAXの夏曲



夏のワクワクをそのまま閉じ込めたCUTIE STREET『モアベリサマー』は、タオル回しの合図と軽快なビートで、初見でも手拍子と短いコールが合わせやすいサマーアンセムです。

この記事では、定番の合いの手/盛り上がるクラップの置きどころ/タオル回しのタイミングと切り上げ方/初心者が迷いがちな小節の数え方をコンパクトに解説します。

ライブ前に要点だけ押さえて、会場で“夏だ!”を一緒に作ろう。


🎥 公式YouTubeはこちら👇

🎤LIVEバージョン(コール有)

💗予習はここから!



🎀 コールの色分けルール 🎀

赤マーカー:歌詞と同時に言うコール(被せて盛り上げ)

青マーカー:歌詞の後に入れるコール(間を活かして)

この色分けで、どこで声を出すかが一目で分かります!現場で迷わず全力コールしましょう🔥

Oh, yeah!


Oh, yeah!

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

サマー サマー


はい!はい!Oh,yeah!

目が覚めた朝の7時 今すぐ!今すぐ!


今すぐ!今すぐ!

飛び出そう
待ちに待った夏が やってきた

タオル!(タオル!)


タオル!

推しT!(推しT!)


推しT!

日焼け止めも多めに持ってかなきゃ
走る電車にもう ドキドキ止まらない

Oh-oh-oh ゲート潜って


Oh-oh-oh

Oh-oh-oh すぐそこ


Oh-oh-oh

もう もう もう もう
待てない!サビが来る
行くよ!

もっともっと 声出して


もっともっと

もっともっと モアベリサマー


もっともっと

この急展開よ 君が
とっても とっても とっても とっても
大好きだ!(Yeah!)


(はいせーの)はいせーの!おーい!おい!おいおいおいおい!

もっともっと 響かして


もっともっと

きっときっと 目と目が合った?


きっときっと

君のそば 私のサマー Oh, yeah!


Oh,yeah!

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

サマー サマー


はい!はい!Oh,yeah!

あっという間に過ぎちゃう まだまだ!まだまだ!


まだまだ!まだまだ!

冷めない熱 胸を焦がす
また会えるかな?

Oh-oh-oh 止まない


Oh-oh-oh

Oh-oh-oh 脳内


Oh-oh-oh

ねえねえ ねえねえ
もう一回!サビが来る
行くよ!

もっともっと 声出して


もっともっと

もっともっと モアベリサマー


もっともっと

この急展開よ 君と
超絶 超絶 超絶超叫んじゃって (Yeah!)


(はいせーの)はいせーの!おーい!おい!おいおいおいおい!

もっともっと 響かして


もっともっと

きっときっと 目と目が合った?


きっときっと

君のそば 私のサマー Oh, yeah!


Oh,yeah!

You and I
今日の主役は君と君と私たちと
You and I
準備はOK?
盛り上がってこ!
みんなキューテスト

Oh-oh-oh-oh
Oh-oh-oh-oh
Oh-oh-oh-oh
Oh-oh-oh-oh 終わりたくない
Oh-oh-oh-oh まだ終わらない
Oh-oh-oh-oh 夏はここからだ

行くよ!

もっともっと 声出して


もっともっと

もっともっと モアベリサマー


もっともっと

この急展開よ 君が
とっても とっても とっても とっても
大好きだ!(Yeah!)


(はいせーの)はいせーの!おーい!おい!おいおいおいおい!

もっともっと 響かして


もっともっと

きっときっと 目と目が合った?


きっときっと

君のそば 私サマー Oh, yeah!


Oh,yeah!

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

サマー サマー


はい!はい!Oh,yeah!

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

モモモモ モモモアベリサマー


はい!×4

サマー サマー


はい!はい!Oh,yeah!

きっと ずっと 覚えてる
君と過ごした夏



🎀まとめ



CUTIE STREET『モアベリサマー』のコールは、短い合いの手クラップ、そしてタオル回しの合図をそろえるだけで“初見でも映える”サマー定番。

迷いがちな小節の数え方も、サビ前後の切り替えを意識すれば自然にハマります。まずはサビ頭で合図→間奏でタオル→ラストでそろえて、会場に“夏フェスの一体感”を作りましょう。

声量よりもタイミングが命。
ブレイクは一拍タメて、となりの人と合わせるイメージでOKです。

今日のライブで手応えを作ったら、次の現場ではフレーズを一つ足して精度アップ。小さな成功を積み重ねて、『モアベリサマー』をあなたの“勝ちパターン”にしていこう。

さらに準備したい人は、CUTIE STREETのコール一覧コール初心者ガイドもチェック。要点だけ見返して、タオルとクラップで“夏だ!”を決めよう。

🎀 KAWAII LAB. 他グループのコールまとめ
FRUITS ZIPPER
CANDY TUNE
SWEET STEADY




ABOUT ME
YURI
YURI
推し活まとめサイト運営中🎀
アイドル現場のコール・物販・スケジュールをまるっとまとめ! 推しに会うその前に「あ、これ読んでおけば安心!」を届けるサイトを運営中✨ ネットと現場の狭間で、今日もわくわく走り回ってます🚍